朝イチから稼げる台を厳選!期待値・挙動・設定変更恩恵を総チェック!
導入:朝一から勝負できる6号機、知っていますか?
朝一リセット狙いは、スロットで効率よく勝ちを狙うための定番戦術。特に「6号機」と呼ばれる新基準機種では、設定変更後の挙動やモード移行に特徴がある機種が多く、朝イチに台選びを間違わなければ、高い期待値が得られることも。
しかし2022年6月時点、ホールで生き残っている機種は限定的。
どの台が今でもリセット恩恵を活かせるのか?
この記事では、信頼できるデータ・実践報告・ホール状況を総合分析して、リセット恩恵が強いおすすめ6号機をランキング形式で紹介します!
第1位:バジリスク絆2(ユニバーサル)
- リセット時の恩恵:モードテーブル優遇、BCスルー回数リセット
- 朝一狙いのポイント:
- モードC以上からスタートの可能性が高い
- 早いBT当選が狙える状況が多い
- 実戦期待値:約+1500円(設定不問)
緑色のポイント:朝イチ1回目のBCでBT突入率が高い場合は続行!
赤色の注意:BT間スルーが深い台は避けましょう。
第2位:Re:ゼロから始める異世界生活(大都技研)
- リセット時の恩恵:モードA以外スタート多め(モードB・C・天国)
- 朝一狙いのポイント:
- 体操連発=高モードのサイン
- 1G目のステージ変化にも注目
- 実戦期待値:約+1000円~1800円
緑色のポイント:200G以内の白鯨戦突入が狙える展開多し!
赤色の注意:100G以降の前兆無しはモードAの可能性大
第3位:押忍!番長ZERO(大都技研)
- リセット時の恩恵:ZEROモードスタート率が高い
- 朝一狙いのポイント:
- 異色ボーナス経由のAT直撃に期待
- ZEROモード中の演出確認が鍵
- 実戦期待値:約+800円~+1500円
緑色のポイント:轟ステージスタートなら様子見価値あり!
赤色の注意:通常ステージ+前兆薄ければ即ヤメ推奨
第4位:頭文字D(サミー)
- リセット時の恩恵:AT直撃抽選が通常より優遇
- 朝一狙いのポイント:
- 数ゲームでの前兆挙動に注目
- 低確率でも当たれば出玉性能が高い
- 実戦期待値:+600~1200円
緑色のポイント:10G以内のざわつきが強い台はチャンス!
赤色の注意:静かすぎる台は避けましょう
第5位:吉宗3(大都技研)
- リセット時の恩恵:天井が200G以内に短縮される可能性
- 朝一狙いのポイント:
- 高確率ステージ移行率が高い
- 薫ゾーン突入に注目
- 実戦期待値:+500円~+1000円
緑色のポイント:演出が騒がしい=高確以上濃厚
赤色の注意:200G超えたらすぐ見切りを!
第6位:新鬼武者~DAWN OF DREAMS~(エンターライズ)
- リセット時の恩恵:初当たり確率がわずかにアップ
- 朝一狙いのポイント:
- 鬼モード期待
- CZ突入まで早ければチャンス
- 実戦期待値:+400円程度
緑色のポイント:高確ステージでレア役を引くと強力!
赤色の注意:CZスルー続きは危険信号
第7位:北斗の拳 宿命(サミー)
- リセット時の恩恵:伝承モードスタートの可能性
- 朝一狙いのポイント:
- 伝承モード=CZ突入しやすい
- リール出目にも注目(中段チェリー引き戻しあり)
- 実戦期待値:+300~600円
緑色のポイント:1G目で演出が騒がしい台はチェック!
赤色の注意:通常ステージ→前兆無しは即撤退
まとめ:朝イチから狙える6号機はまだある!
朝一リセット狙いは、「知識×観察力」がカギ。
恩恵の大きい機種を理解し、朝の挙動を見極める力をつければ、低リスクで高期待値が狙えます。
- 特にバジリスク絆2とリゼロは鉄板
- 番長ZEROや吉宗3は店舗傾向によって狙いやすい
- どの台でも“朝一の数G”の挙動が勝負を分ける!
実際にホールで試した感想など、ぜひコメントで教えてください!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!