




どーも!ぶたぱちです!
今回の記事では、『黄門ちゃま喝2』の
- 天井の発動条件について
- 実際の稼働記事
をまとめています。








PV動画
天井の発動条件について
本機はモードごとの規定ゲーム数到達後に・・・。
だから貯まったけど
発動しないんやって
















うーん。
ほんとかなぁ。
















緑は御一行箱。
赤は印籠箱。
貯まりにくい赤を貯めろと?
















ほら。あと数百ゲーム。
行っておいでよ。
モード | 天井 |
---|---|
通常 | 500G |
チャンス | 0G |
設定変更 | 350G |
稼働開始
溢れ出る相性の悪さ
















新台初打ち!!
黄門ちゃまは相性良くないけど
今作はどうかな・・・?








それにしても・・・。
















破壊力抜群かよ!!!
希望を胸いっぱいに抱え、
新台稼働を開始したのであった。








423Gで御一行箱が溜まりました。
完全に初代と似たような感じですね。
- 緑はCZ抽選(約25%)
- 赤はAT抽選(約40%)
緑はサクッとハズレ。








その後赤も溜まりました。
ちなみに同時に貯まるとCZ+AT期待度40%








前兆へ移行するもここもハズレ。








既に相性の悪さ溢れてない?








天井の500Gに到達。
ここからは如何に早くポイントを貯めれるかが勝負になります。








この時は緑でもOKだと
思っていました。
それから少しして緑が貯まると。








露骨に強そうな演出からCZへ。
















期待度約37%
じいさん起きず。そのまま終了。








オーラ纏うなら、
アクションぐらい起こせ
天井発動のカギは赤色の印籠箱








・・・。え?どういうこと!?
困惑するぶたぱちに背後から友人が来て。
赤やないとアカンで
















赤だけなの!?
緑もじゃないの!?
ワイさっき800まで連れてかれて死んだわ(^▽^)








会話を済ませて、いざ地獄へ。
そして時は過ぎ・・・。








687G。ようやく貯まりました。








天井印籠箱に左右され過ぎでは!?
と思うものの「出ればなんでもOK」精神で
初ATを楽しむことにした。








ノゲノラのように抽選レベルがあり、
高ければ高いほど報酬が優遇される。
















初打ちやし様子見させてや
怒髪天を久々にやってみたさに選んだが・・・。








※20G








ああもうめちゃくちゃだよ
















うわぁ!初代のままd・・・
















浸る時間すら無かった。
稼働終了
投資 11k
回収 150枚
total -450枚
初打ちにてやられました。
とはいえ1000枚overもちらほら見るので、次からは裏を選択しようかなと思います。
導入台数もそれほど多くは無いので、無くなる前に特化ゾーンの一つぐらいは入れてみたいですね。
まとめ
- 天井発動条件は赤色の箱を満タンにする必要有
- 印籠チャンスは裏一択
前回の稼働記事はこちら!








人気記事はこちら↓
















コメント